【1,000円でお試し】(楽天)『梅干しの福梅』さんの梅干しお試しセット(30g×6味)正直レビュー

購入品(食べ物)

こんばんは
きょうも1日お疲れ様でした
今回は楽天セールで購入した【梅干しの福梅】さんの梅干しが6種類も試せるセットのレビューです
1,000円なので買い回りにおすすめですが、ちょっとうーん…というポイントもあるので
積極的におすすめはしませんが、参考にどうぞ

【梅干しの福梅】さんの梅干しについて

楽天に出店している【梅干しの福梅】さんは、
福井県の梅干専業メーカーの【福梅ぼしの福梅】さんの製造直販店です

使われている福井梅の梅干しは大相撲優勝力士への贈呈品として知られていて
種が小さくて果肉が多く、江戸時代から愛される梅干しです

繊維質が少なめで、むっちりとして滑らかな果肉が特徴です


お試しセットの内容

試せる味は6種類です
梅干しは私も好き苦手が激しいので(しょっぱすぎる、甘すぎる…)
ぜひ少量で試してから買うのがおすすめ

6種類の味

【塩分10%グループ】 ←しょっぱめ

https://item.rakuten.co.jp/fukuumeboshi/10001110/

【昔ながらの味グループ】

https://item.rakuten.co.jp/fukuumeboshi/10001110/

【塩分控えめグループ】 ←塩分ひかえめ、初心者さんにおすすめ

https://item.rakuten.co.jp/fukuumeboshi/10001110/

届いたらこんな感じ

届いた時はこんな感じ
A4サイズで、左上は送り状が貼ってあったのでむしり取りました

開けるとそれぞれの原材料や賞味期限、栄養成分表示の紙が
一覧で入っています

開封〜
整然と並んでいて、どれから食べるかワクワクしますね!

実食

↑これは【うす塩味】でした
30gで2粒なので、1つあたりは15gになります
(成分表示から計算して9kcal、食塩相当量1.4g)
肉厚でジューシーで、市販品より少し大きめ
食感は素晴らしく美味しい。
私の勘違いだったのですが、塩分控えめというわけではありません
あくまで、うすしお「味」なので、塩分も10%あり、
食べた感じも結構しょっぱいのでリピなし

↑こちらは【こんぶ梅】
30gで3粒入っていたので、1粒あたりは10g
 (成分表示から計算して9kcal、食塩相当量0.8g)
こちらは一般的にスーパーで売られているサイズ感です
こちらも非常に柔らかく、実離れもよく美味しい
ただこれも結構しょっぱいなと思いました
酸っぱいよりはしょっぱいので初心者さんには向かないかなと
私も甘めが好きなので、こちらもリピなし

↑これは【しそ漬け】でした
30gで3粒なので、1つあたりは10gになります
(成分表示から計算して2.7kcal、食塩相当量1.5g)
こちらは一般的にスーパーで売られているより気持ち小さめ
塩分が強いので実からしっかり水分が抜けています
実がかなり柔らかいので、そのまま食べるよりも
梅ダレだったり、梅干しで和え物やマリネ、混ぜご飯なんかに向いているかなと思います
これはこれでリピありかな

↑これは【かつお梅】でした
30gで3粒なので、1つあたりは10gになります
(成分表示から計算して7.5kcal、食塩相当量0.97g)
こちらは一般的にスーパーで売られているより気持ち小さめ
塩分は言うほど感じませんし、鰹節がいい感じで香ばしくて美味しいです
実がかなり柔らかいので、そのまま食べても美味しいですし
お吸い物、にゅうめん、お茶漬け、おかゆで食べてもおいしいかなと思います
これはリピありです

↑これは【甘仕立てうす塩味】でした
30gで3粒なので、1つあたりは10gになります
(成分表示から計算して9.9kcal、食塩相当量0.56g)
こちらは一般的にスーパーで売られているのと同じかちょっと大きいくらい
すごく美味しいです!!
しょっぱくなく、梅の甘みが感じられて、すごく美味しい
適度に実の弾力が感じられてすごく美味しい
これは断然リピありです

↑これは【はちみつ梅ぼし】でした
30gで3粒なので、1つあたりは10gになります
(成分表示から計算して9.7kcal、食塩相当量0.69g)
こちらは甘仕立てうす塩味と同じくらいの大きさで、より果肉が柔らかい感じ
すごく美味しいです!!
梅の甘みがしっかり感じられて、すごく美味しい
コンビニに売っている「干し梅」のあの感じです
これが一番美味しかったです

そのままで食べるのがいいかなと思いました

梅ぼしのオススメポイント

つい最近、梅干しをみんな食べなくなったなんてYahoo!ニュースに記事が上がっていましたね
確かに塩分も強いし、正直あんまりスーパーに売っている梅ぼしが美味しくないこともあって
なかなか気軽には買えないですよね(高いし

でもここでは、それでも梅ぼしっていいんだよ?と言うオススメポイントを挙げてみました

梅干しを食べることで得られる効果

血液ドロドロの緩和
  梅干しに含まれるクエン酸が、酸性に傾いたドロドロの血液を弱酸アルカリ性に中和するらしい…

脂肪がつきにくくなる
  梅に含まれる「バニリン」が脂肪細胞の肥大や増加を防ぐとされています。
  梅干しを温めるとバニリンの効果も上がると言われており、
電子レンジで1分間温めると大体20%ほどのバニリンの効用がUP

食欲増進
  梅干しの酸味が、口に入れたときに唾液の分泌を促し食欲を増進してくれると言われています。

女性ホルモンの分泌促進
  梅に含まれる「3,4-DHBA」という抗酸化成分が、
  卵子の老化や変性の原因の酸化ストレスから保護、女性ホルモンの分泌を促してくれるらしい

インフルエンザウイルスの増殖抑制
  梅エキスに含まれる「エポキシリオニレシノール」」は、インフルエンザウイルスなどを増やさないはたらきがあります。
  感染を予防したり、他の人への感染を防ぐ効果が見込まれます。

血糖値の上昇をゆるやかにする
  梅に含まれる「オレアノール酸」が、糖質の消化吸収をおだやかにし、
  食後に血糖値が急に上がるのを防いでくれます。

食中毒菌の増殖を抑制
  梅干しに含まれるクエン酸は、食中毒の原因となる菌が増えるのを抑えてくれます。
    ※全ての食中毒菌に効果を発揮するわけではありません。

骨の健康
  梅干しに含まれるクエン酸には、骨を作るカルシウムの吸収を助けるはたらきがあるため、
  骨への健康に効果があると言われております。

胃炎・ピロリ菌の運動機能の抑制
  梅に含まれる「梅リグナン」は、胃がんの原因となるヘリコバクター・ピロリ菌の運動を抑える

整腸作用
  梅エキスに含まれるカテキン酸は静菌作用があります
  腹痛や下痢には、少量をなめるだけで効果があるといわれており、
  腸の働きを整えるので便秘にも有効です。

含まれる栄養素

クエン酸
  疲労回復成分でもあるクエン酸は梅に多く含まれています
  またクエン酸には糖質の代謝を促進させる効果があると言われています。

カテキン酸
  カテキン類の効能が高い抗酸化作用。
  抗酸化作用というのは老化や病気の原因にもなる活性酸素を取り除いてくれる効果です。

  ※活性酸素はストレスやタバコ、飲酒などが増える原因になりますが
   年齢とともに増えるとも言われています。
   梅に含まれているカテキン酸は抗酸化作用だけでなく食後の血糖値の上昇を抑え、
   肝臓での脂質代謝を高める働きもあるので肥満対策も期待できます。

ポリフェノール
 「梅リグナン」という抗酸化作用のあるポリフェノールの一種が多く含まれています。 
  梅リグナンはお茶やリンゴにも多く含まれていますが
  抗菌、抗腫瘍活性などの効果もあると言われています。
  また胃がんの原因とも言われているピロリ菌の運動機能を抑制する効果があるらしい

カリウム
  梅にはリンゴの2倍ものカリウムが含まれています。
  カリウムはナトリウムを体から排出する作用があるので、
  食後に血糖値を低下させる作用も期待できます。

カルシウム
  梅にはリンゴの4倍ものカルシウムが含まれています。
  また梅干しは夜に食べるのがおすすめ。
  それはカルシウムの吸収率は夜の8時ごろから上がると言われているためです。

マグネシウム
  マグネシウムが不足すると花粉症や不眠、便秘などの症状を引き起こすこともあります。
  マグネシウムはカルシウムの吸収を助ける働きをするだけではなく、
  動脈硬化のリスクを抑える効果も期待されています。 
  また、皮膚のバリアー機能に重要なアシルセラミドの合成にもマグネシウムは重要です。

ビタミンE
  ビタミンEは、ホルモンバランスを整え、血管の老化を防いでくれる働きをします。
  梅干し1個(10g)あたり0.03mgと微量ですが梅には含まれています。
  また血液の流れをスムーズにする働きもあるので血流を改善する効果も期待できます。


  不足すると動悸や頭痛、めまいといった症状が現れる鉄も梅には多く含まれています。
  鉄不足は体に現れる症状だけではなく、イライラやうつなどの心の不調の原因にもなります。

植物性乳酸菌
  植物性乳酸菌には、腸内環境を整えることによる便秘予防、肥満や免疫力アップ、抗アレルギー効果などがあります。
  ヨーグルトなどから摂れる動物性乳酸菌に比べより高い効果が期待されています。

最後に

私も大好きな梅ぼしですが、美味しいしたくさん栄養もありつつ、
でもやはり塩分が高いので食べ過ぎは注意

値段も決して安くない(美味しいものはある程度の値段がします)ので
少量ずつ試して、好きな味を見つけて
定期的に食べるでもよし、ちょっと疲れた時やご褒美で食べるもよし

梅ぼしは大半が日本で消費されることもあり、
食べないと美味しい梅干しはどんどんなくなってしまう(泣

ぜひぜひ美味しい梅干しを食べて健康に過ごしましょう!

こっちもおすすめ


タイトルとURLをコピーしました