雑記

雑記

【転職活動記録】三菱UFJリサーチ&コンサルティング

こんばんは  今日も1日お疲れ様でした。 以前、日立コンサルティング様について記載しましたが 今回は三菱UFJリサーチ&コンサルティング様について書いていこうと思います。(筆者の転職活動そのものについては、こちらの記事をご確認ください) 三...
雑記

【1年間使ったわかった】トランクルームQurazのいいところ・悪いところ

こんばんは 今日も1日お疲れ様でした。 訳あって、今年1年間Quraz(キュラーズ)にお世話になっていたのですが実際に使ってみて感じたことをまとめてみようと思います。 そもそもQurazって?  Quraz(キュラーズ)は、2001年に設立...
雑記

【断捨離】Value Booksで文庫・洋書を買い取ってもらった話(その2)

こんばんは今日も1日お疲れ様でした 今回はずいぶん久しぶりになりましたが、value books回のその2です (その1はこちら) 実際の買取実績をご紹介します! その1  初めて買取に出したのは2023年の7月で ちょうど送料無料キャンペ...
雑記

【転職活動記録】日立コンサルティング

こんばんは今日も1日お疲れ様でした。 最近訳あって転職活動をしておりまして、今回は、コンサルティング会社の一つ日立コンサルティングの転職活動のお話です 概要    転職サイトへの登録:2024年8月上旬  転職エージェント決定:2024年9...
雑記

【断捨離】Value Booksで文庫・洋書を買い取ってもらった話(その1)

こんばんは今日も1日お疲れ様でした 今日は引越しの前準備として、本をValue Booksで買い取ってもらった話です。 『ブックオフ』『買取王子』、専門店、メルカリ・・・と様々使ってきた私ですが最近は『Value Books』を使うことが多...
雑記

【完治ずみ】ひっそりコロナにかかりました(その2)

こんばんは今日も1日お疲れ様でした 今回は前回に引き続き、コロナのお話(今回で終わりの予定)です 1月15日(月)続き     ※1日目 周囲への連絡 私の場合は、ひとり暮らしなことと、幸い土日にあって話したりした人がいなかったため(たまた...
雑記

【完治ずみ】ひっそりコロナにかかりました(その1)

こんばんはきょうも寒い中、1日お疲れ様でした 今年は、頑張るぞと意気込んだがいいものの早速コロナにかかってました 今日はそんな一週間のお話 多分コロナにかかった日 1月13日(土) 思い返せばこの日、急に体調が悪くなったので、多分この日にコ...
雑記

投稿再開します

5ヶ月近く、更新をストップしておりましたが、またぼちぼち再開していこうと思います ちょっと私生活が忙しくなってしまったのと、コンタクトフォームから、よくわからない勧誘のメールが来ましてだーいぶびっくりしました・・・ 少しでも、みなさんに読ん...
雑記

梅雨なので、梅酒を作ろう
〜果実酒作り〜

こんばんはきょうも一日お疲れ様でした 梅雨になって、5月ごろから梅酒・梅シロップ用の梅が店頭に並ぶ時期になりましたね作ってみようかなって少しでも興味がある方はこの機会に作ってみませんか? 材料を揃えよう(好きなものを好きなように) 基本の材...
雑記

風薫る5月にやたらめったらセンチメンタルになっている話(GWが終わる)

こんばんはきょうも1日お疲れさまでした今回は唐突な雑談回です(精神的に厳しいねって話) イレギュラーなので、イレギュラーな時間帯の投稿になります 5月から何しよう・・・ GWですね、いろんなことから解放されるかと思いきや4月のあれやこれやを...